食べ物語り⑧ 「ビーフチュー」

2017年11月28日(火)

 

せっかくランチ本を買ったのでお食事に行くしかない。

当時は、佐賀県にあるちいさな温泉秘境の町に祖父と2人で住んでいた。

普段あまり会話はしない。

祖父と住むようになって半年以上が過ぎた。

最初は、慣れなかった。

中学、高校と部活で忙しく祖父の家に遊びに行くとしたらお正月くらいだった。

ほんとは一緒に住むなんて考えられなかった。

猫を飼っていたため、1日いるだけで息苦しかった。

私は猫アレルギー。

祖父が嫌いなわけではなかった。

小さい頃の思い出は、祖父と五並べ。

何回しても飽きない。たまに勝てるのがうれしいのだ。

 

最近の思い出は、いい思いをしていない。

 

入社してすぐ、歓迎会があったが私が帰りが遅くなるのを言っておらず、2次会の会場であるバーにまで連絡が来たことがあったのだ。

そこで、まずかったのが、事務長にまで連絡が入ってしまったことだ。

今回は、社内全体ではなく、理事長や事務長には内緒で、次長が開いて頂いた会であった。

いきなり、大恥をかいてしまった。

電話をもらうと祖父を怒鳴ってしまった。

祖父は悪くないのに、心配してくれただけなのに。

 

もうひとつある。

最近、やっと自分の車を持ったのだが、持っていない時期のことである。

福岡の実家に帰るには、祖父の車を借りていた。

月に2,3回は実家に帰っていた。

実家に帰る他にも理由があるのだがそれは、また今度。

シフト制だが、休みの日を月に2日は指定できた。

その日に、予定を入れていた。しかし、台風が接近していたのである。

風も強い。

祖父は、やめておけと言う。

予定がなければ止めていたと思う。

だが、こちらとしても譲れない。予定があるのだ。

祖父はどうしても行かせないつもりだった。

車のカギを隠していた。

場所は、わかりきっていた。

だから、強行突破した。

「そんなにお母さんのおっぱいが好きなんか!!!」

祖父を初めてこんなにも怒らせた。

そんな言葉が出るとは思わなかった。

自分も相当ブちぎれていた。

 

そのまま、実家に帰った。

 

早く自分の車が欲しいと思った。

 

用事を済ませ、祖父の家に帰った際、特にまたひどく怒られることはなかった。

父と母がうまく説明したようだった。

 

そんなこと出来事があったが、祖父は祖父だ。

一緒に外食していい思い出も作りたい。

祖父がいったことのないような場所がいいだろう。

普段食べないものがいいだろう。

場所は隣町。

遠くない。

祖父の車、黄緑色のエッセに乗っていく。

店の場所がとてもわかりづらく、店に入る道がとても狭い。

店は、民家そのものだった。

祖父もそうだろうが私自身も行ったことがないくらい、普通の家の中にカウンターがあるような内装だった。

オーナーは話し好きだった。

聞くと、築112年の家を改築したらしい。

飲み水、コーヒーの水もこだわっていて、近くの湧水をくんでいるらしい。

コーヒーは6種類のブレンド。らしい。

酸味、苦味が丁度良い。苦みがやや強め。

私はコーヒーに酸味があるのは好きでないため、ここのコーヒーはおいしかった。

 

ビーフシチューf:id:dssdaiju726:20210511222513j:plain

 

ビーフシチューは、とてもよく煮込んであった。

深みがあり、コクがあって美味だった。

肉はテール肉を使用しているため、身は少なかった。

骨付きで、手を使ってしゃぶりつく。

肉はとろけるようにやわらかく飲み込む前に口からなくなってしまった。

お手拭きがなく、ティッシュペーパーで拭く。

祖父も最初は

「こんな場所にあるとや?」

と不安がっていたが、ビーフシチューをぺろりと平らげた。

満足して頂けたようだ。

今度は、祖父とどこにいこうか。

 

食べ物語り⑦ 「ハンバーグ」

 

 

昨日(2021年5月9日(日)は母の日ということでしたが、現在長野に滞在しているため九州にいる母には何も出来ず終いでした。

やりようはたくさんあるのだけれど。

めんどくさいが勝ってしまう私です。

感謝の気持ちすら伝えられない人間として最低な私です。。。。

 

 

2018年 5月29日(火)

 

この日は、母と2人で久しぶりにお食事に出かけることになりました。

 

母曰く、最近新しくできて気になっていたという。

ハンバーグ屋は、探してみると意外と多く見つかるものである。

食事の記録をつける時も、カレー屋巡りをしようと考えていたが、気づくとカレー屋に行くよりも、ハンバーグを食べていることの方が多くなっていた。

地域性もあるのだろうか。

現在住んでいる長野県は、ハンバーグ専門のお店が見つからない。

リサーチ不足もあるだろうが、行きたいと思うようなハンバーグ屋にはまだ出会っていない。

その代わり、カレー屋は何件か回れたのでまたの機会に。

 

話は逸れてしまったが、店内は昼間なのに薄暗く感じ、雰囲気の良いレストランとなっていた。

椅子、テーブルも少し変わっており、コの字型のソファー席もあった。

当店こだわりのハンバーグにトッピングされたメニューがあり、種類が豊富に感じた。

どれもお高い感じがした。

 

山本のハンバーグ

 

 

器にインパクトがあり、山本ハンバーグ専用の器であった。

私はその器のことを釜と思ったほどずっしりとしたものであった。

保温性があり、アツアツを頂ける。

ハンバーグの上にかかっているチーズはクリーミーでチーズ好きにはたまらない。

セットメニューを注文したので、当店お手製のジュースもサービスして頂いた。

 

f:id:dssdaiju726:20210510234336p:plain

ハンバーグといえば、手ごね。

手作り感が最も現れる料理であると思う。

お母さんの手料理は何が一番?とこどもに聞くとハンバーグという子も多いだろう。

でも、たまにはお店の、お店ならではのハンバーグを食べると家で食べるそれと違うように感じてよかった。

また、母をおいしいハンバーグ屋に連れていきけたらな。

 

 

goo.gl

食べ物語り⑥ 「横浜中華街」

2021年 5月6日

f:id:dssdaiju726:20210509224145j:plain

 

雰囲気は長崎の中華街の方が好きだなあ。

まずは、北京ダック。

f:id:dssdaiju726:20210509224239j:plain

 

ベルを鳴らすと店員さんが出てくるのだが、出てくる気配なし。。。。

何回かベルを押すと「1回押せばいいから。」

注意された。注意書きもあった。その一言でしらける。

 

 

気を取り直して、焼き小籠包。

f:id:dssdaiju726:20210509224335j:plain

中にだしが入っていて、タレをつけなくてもとってもおいしい。

あつあつのため、食べる時は注意。

 

食べ歩きでのどが渇いたので、タピオカを飲む。

メニューの写真のタピオカの量にだまされた。

あと、日本の芸能人が来ました。アピールしてるけど、ふつうだった。

 

中華街といえば、角煮まんのイメージが強かった。

期待しすぎた。

肉まんの方が有名らしい。次は、そっち食べよう。

f:id:dssdaiju726:20210509224414j:plain

デザートにごま団子。

どこの店がいいかわからず、テキトーに出店で買って食べた。

f:id:dssdaiju726:20210509224440j:plain

 

食べ歩きで十分満喫できる。


声掛けしてくるので、「おなかいっぱい。」などテキトーにあしらう技術も必要。

食べ物語り⑤ 「帰省途中でありがとう」

2018年 1月30日(火)

昨日の帰省の記事で思い出したラーメン屋さんがある。

以前までは、佐賀県嬉野市という温泉秘境の地に祖父と一緒に住んでいた。

実家は、福岡県の太宰府市である。

月に1、2回は実家に帰っていた。

そのため、高速代ももったいないため、下道でよく通っていた。

高速だと1時間くらいだが、下道で2時間半はかかる。

どうしても、道が佐賀ゆめ(ゆめタウン佐賀)付近と鳥栖あたりで混むのである。

無駄な時間を避けるために、夜中によく帰っていたものだ。

下道を行き来するうちに、気になる店も出てくる。

運転も神経を使うため、おなかが空くのだ。

実家(福岡県)から佐賀に行く道中都合のいいラーメン屋

 

三九ラーメン

 

佐賀ゆめを通り過ぎて街はずれの方のバイパス沿いにある。

夜遅くまでやっていた。(深夜0時まで営業)

夜はヤンキーそうな強面さんが多めです。

トラックの運ちゃん行きつけでありそうなラーメン屋。

入ったら、バイトの若い兄ちゃん。

「っしゃいませー。」

チャラめの挨拶だが、元気が良い。

コの字型のカウンターが店の中央にあり、全体を見渡せる。

奥は座敷。

自分は、ラーメン=とんこつであるため、もちろん豚骨を選択。

 

f:id:dssdaiju726:20210508181031j:plain

とんこつ、味噌、しょうゆが選べ、とんこつはややこってりめ。

好きな人は、好きそうなこってり具合。

麺は細麺。

器は20代、30代男性にとっては小さめであろう。

替え玉は必須。(¥100)

具はふつうである。

そもそもラーメン1杯

390円である。

贅沢はいえない。

社会人としてまだまだ日の浅い自分にとっては、心も財布も温められた味と店である。

 

goo.gl

食べ物語り④ 「2021GW帰省 福岡~長野」


2021年 5月5日(水)

 

早くもGW最終日。

7時に起床。

意外と休みでもすんなり起きれるタイプです。

今日は9時30分に福岡を出る予定。

友達のハリヤーに乗って神奈川まで1073㎞。

車で13時間の計算である。

2人で2時間交代×3で丁度着く。

まずは、1日保険に加入。保険を掛けるのは大切だ。

1日1000円だが、2回目となると多少の割引(¥940)になる。これは知らなかった。

朝ごはんは、ごはん、みそ汁、レタスサラダ、目玉焼き

しっかり食べたほうだ。

最初の4時間はすんなり行けた。

運転でしんどいのは、山陽自動車道である。

県をまたぐまでが長いこと。山の風景はずっと同じである。

ここまで、交代とトイレ休憩くらいしかしていない。

お昼を逃してしまった。

大阪でたこやきを食べたい。

もう気づいたら14時を過ぎている。

お昼はどうしたものか。

現在地点は広島の端。

少しずつご当地グルメを堪能することにした。

岡山の吉備サービスエリアに到着。

きびだんごはここから発祥したのか。

きびだんごを求めて、店を散策していたが思ってたのと違う、、、

てっきり出店で、くし刺しだんごみたいなものが売られているかと思ってた。

想像していたものと違ったので、きびだんごは断念。

たまたま目に入ったケバブを購入。

肉に惹かれてしまった。

ケバブトルコ料理なんだね。

オーロラソース(ケチャップ多め)にキャベツたくさん。

お肉は普通にうまっかった。

 f:id:dssdaiju726:20210507234310j:plain

今度は、ちゃんとリサーチをしよう。

兵庫県にはおいしいものがありそう、、、

神戸牛コロッケだと。

これは、気になる。

次なる目標地点へ。

宝塚サービスエリアはテーマパーク施設みたいに広く、きれいな外観だった。f:id:dssdaiju726:20210507234348j:plain

 

ベルサイユのバラや鉄腕アトムのモデルが置いてあった。

一回りして、目的のコロッケへ。

 

f:id:dssdaiju726:20210507234332j:plainf:id:dssdaiju726:20210507234319j:plain

 

衣は言うまでもなくサクサクだ。

中身もじゃがいもに牛肉風味が染みわたっていた。

神戸牛を期待して食べると、期待値が高くなりすぎてしまうので注意。

コロッケとして食べることをおすすめする。

でも、ほんとおいしかった。

車で帰省する際は、食べ歩き感覚でご当地巡りすると楽しめる。

 

f:id:dssdaiju726:20210507234341j:plain

 

旅もいよいよラストスパート。

刈谷サービスエリアもとても広かった。

観覧車があり、温泉もあり、宝塚北サービスエリアよりもさらに大きな施設であった。

サービスエリア内の温泉だから、入るだけだろうと期待していなかったが、そんじゃそこらの銭湯より全然しっかりしていた。

くつは100円が返ってくるロッカー。

受付で鍵を交換。

更衣室は無銭で鍵付きロッカーを使用できるから、安心である。

お金さえ払えば、温泉セットを忘れた場合でもタオルを借りられる。

マッサージもある。

温度がそれぞれの浴室に書いてあるため親切。

温泉水の質感は、ぬめぬめタイプであった。

露天風呂もあり、ゆったりとした空間を楽しめる。

サウナもある。

温泉があるサービスエリアはまさにオアシスハイウェイであった。

 

旅も順調だった。

GWの最終日であったが、渋滞に引っ掛からない。

緊急事態宣言だからだ。

申し訳ございません。

細心の注意を払い、車で帰省することで感染拡大をさせないよう努力した次第であります。

高速代は休日割引は利かないが、深夜割引は適用される。

計算通り、0時をきっちり過ぎて高速を降りる。

福岡から神奈川まで、普通車 深夜割引15200円である。

ガソリン代は5400円である。

GWにしてはかなり格安で行けるではないか。

乗車人数が増えれば、もう少し安く行けるだろう。

食べ物語り③ 「フレンズフェイス」

2019年1月24日(木)

福岡県 久留米市 ベビーフェイス

たしか、大学の友達が仕事辞めるって聞いた。ラスト3日くらいだったと思う。

だから行くしかないねって。

男友達と2人で男友達に会いにベビフェに行った。

平日の昼間というのに、満席という人気ぶりだった。

子連れのマダムが多めだった。

ベビフェで働く友達は久しぶりだったが、歓迎してくれた。

でも、忙しいらしく初めはゆっくりと話せなかった。

とりあえず、あいさつはそこそこにメニューを注文。

お昼はもう食べてきてしまった。

でも、小腹は空いていた。

サーモンとクリームチーズの春巻き

ベビフェパフェを注文。

パフェ類は、やはり時間がかかり面倒らしい。

そんなこと普通の人は知ったこっちゃないだろう。

自分も知らず、お構いなしに頼んでしまった。

いっそ忙しいならもっとめんどくさいやつにしてやろうか。

 

小さい子が多いのもよくわかる。

壁にプロジェクターで「トムとジェリー」が映されているのだ。

音声はない。

大人でも見入ってしまう。

さいころ通っていた病院にも「トムとジェリー」流していたな。

そういえば、プールの待ち時間にも流れていた。

映像を見ていれば、慣れない空間の不安も無くなる。

友達と話すこともでき、ぼーっとすることも。映像まで楽しめる。

飽きのない空間だった。

 

春巻きは、1本を2,3等分にカットされていて、1口では食べきれないほど大きかった。

チーズの味もしっかりと生きていておいしかった。f:id:dssdaiju726:20210501000133j:plain

ベビフェパフェはなかなかのボリュームで入っているものの種類が多く、味、食感を長い時間楽しむことができた。

中のチョコケーキうまい。

 f:id:dssdaiju726:20210501000202j:plain

後半は、友達も時間を作ってくれて話してくれた。

途中後輩が来たらしく抜けた。

とても几帳面でしっかりしてる。

友達が働いている姿は初めて見たかもしれない。

かっこよかった。

後輩思いだな。

話している様子見て、すこしほっこり、あとは、負けてられないなと、自分はもっていないなと。

友達とは将来のことを話した。

自分の店を持つことが夢だと語っていた。

「家でできない食事を提供したい。」と言っていた。

確かに、せっかく外食するならそう思わなくもない。

次のステップとして日本料亭で修行するみたい。

あとは、彼女の話とか。大学時代の話とか。みんなどうしているとか。

近況報告。

ほんとは、もっと話したかった。

また、会う約束をした。

友達は、友達の顔であり、仕事人の顔であり、夢をおいかける顔だった。

自分はどんな顔していただろう。

 

食べ物語り② 「ランチ本」

2017年11月28日(火)

職場のおばちゃんたちは地域のランチ本を買っていたので便乗した。

期間は半年間。

まとめて購入すると1冊あたり500円とかなりお得になる。

こちらのランチ本。

お客さんとお店でのやり取りでトラブルが多々あり、3冊目は無くなった気がする。

また復活してほしいな。

というわけで

10月からなので、そろそろ使おうと。

どこにいこうか。

一人で行きやすいラーメン屋さんがあったので、そちらへ。

佐賀県武雄市「麺や壇」

トマトラーメン

店の雰囲気は、居酒屋っぽい。

共有ビルの2階に位置する。

佐賀県は建物が低いのが特徴であるので、ビルと言えるだろうか…)

お昼時という時間ではないためか、店に入っても気づかれなかった。

でもまあ、あいさつは元気良かった。

BGMも店の雰囲気に合っていないと違和感を感じるものだ。

落ち着かない。

和太鼓がメインとは何なんだ。

メニュー表は文字だけで、写真がなかった。

第一印象はランチ本の写真と全く違う。。。f:id:dssdaiju726:20210429230719j:plain

「赤い太陽」と紹介文に書いてあるわりに全然赤くない。

もうちょっと、とまと感を期待していたのに。

したがって、トマトが少なく、トマトの良さが生かされていない。

名前は「ちょいとまラーメン」くらいじゃないと。

でも、そもそもトマトとラーメンの組み合わせはどうだろうか。

味は、少しピリッと辛い。しょうゆベースであっさり。

そんな感じで、ランチ本の食べ物語りはしょっぱいはじまりであったのだ。

職場のおばちゃんたちにおすすめ聞かないとな。

今度は、ちゃんとリサーチして行こう。